この引越し騒ぎを無事終えられたのは、
ニセコのみんなのおかげだった。
そして、その筆頭で助けてくれたのが、
宮本夫妻(ケンとみうら)。
「こんなに手伝ってくれる人は本当にいないよ。」
って、とある友達に言われたけれど、
本当にそのとおり。
こんな人たちは、なかなかいないと思う。
「ホコリの中では、寝れないだろうから、
うちにおいで。」って言ってくれて、
2週間以上居候させてもらい、
ケンは現場監督になって仕切ってくれて、
毎日、朝から晩まで一緒に荷造りをしてくれた。
ケンの本業は画家さんなのです。今どんどん絵が変化していってます!

みうらは
私の健康管理をしてくれて、
おいしくて身体にいい食事をいつもいつも用意してくれて、
徹底的にサポート側にまわってくれて、
私には引越しのことだけすればいい、
という環境を作ってくれた。
みうらは天然酵母でつくるパン職人なので、
朝起きると、焼きたてのパンの香りがぷ~ん。
こんな朝って素敵すぎる!!
そして、もちろん朝ごはんにもおいしいパン。
このうちの子になって本当によかったって思えるのだ。アハハ。




ニセコのみんなのおかげだった。
そして、その筆頭で助けてくれたのが、
宮本夫妻(ケンとみうら)。
「こんなに手伝ってくれる人は本当にいないよ。」
って、とある友達に言われたけれど、
本当にそのとおり。
こんな人たちは、なかなかいないと思う。
「ホコリの中では、寝れないだろうから、
うちにおいで。」って言ってくれて、
2週間以上居候させてもらい、
ケンは現場監督になって仕切ってくれて、
毎日、朝から晩まで一緒に荷造りをしてくれた。
ケンの本業は画家さんなのです。今どんどん絵が変化していってます!

みうらは
私の健康管理をしてくれて、
おいしくて身体にいい食事をいつもいつも用意してくれて、
徹底的にサポート側にまわってくれて、
私には引越しのことだけすればいい、
という環境を作ってくれた。
みうらは天然酵母でつくるパン職人なので、
朝起きると、焼きたてのパンの香りがぷ~ん。
こんな朝って素敵すぎる!!
そして、もちろん朝ごはんにもおいしいパン。
このうちの子になって本当によかったって思えるのだ。アハハ。




2010/12/13(月) 16:29:41 | ニセコでの生活 |
Trackback(-) |
Comment(-)
| HOME |